記事内に広告を含みます

マリオットの年間チョイス特典とナイトリーアップグレード(NUA)の対象ホテル一覧と利用方法

マリオットのスイートナイトアワードが、2024年からナイトリーアップグレード(NUA)に名称を変更。合わせてリッツカールトンも対象ホテルに加わり、更に対象となるお部屋も20%増えるなど大幅に改善されています。前回投稿してからかなり日が経ちましたので、内容を更新してご紹介します。なお、マリオットのプラチナステータスは、16泊によるプラチナチャレンジや、他社とのステータスマッチによっても獲得できます。しかし、そのような近道では獲得できない、年間50泊でしか獲得できない大きなメリットも存在します。それが、『年間チョイス特典』となります。ここでは、その年間チョイス特典がどのようなものであるか、また、その中でもメリットが大きいと考えられる『ナイリーアップグレード』について詳しくご紹介します。

年間チョイス特典

マリオットは、年間の宿泊日数が50泊、75泊の時点で、それぞれ、『年間チョイス特典』をプレゼントしてくれます。

特典内容プラチナ
50泊
チタン
75泊
5泊分のエリートナイトクレジット
5泊分のナイトリーアップグレード
シルバーエリート会員資格を1名にプレゼント 
WEに100ドルを寄付
ゴールドエリート会員資格を1名にプレゼント 
1泊分の無料宿泊特典(最大40,000ポイント相当) 

5泊のエリートナイトクレジット

5泊分のエリートナイトクレジットは、宿泊実績として5泊をプラスしてくれるというものになります。ですので、50泊だけの予定の方は、貰ったところであまり恩恵を受けません。あくまで、75泊チタンを目指す上で更に泊数を稼ぎたい場合に選択することで、後25泊でチタンというところ、20泊でチタン達成という近道のためのものです。

シルバーエリート会員資格を1名にプレゼント、WEに100ドルを寄付ゴールドエリート会員資格を1名にプレゼント、1泊分の無料宿泊特典(最大40,000ポイント相当)は、その名称の通りの特典となります。

5泊分のナイトリーアップグレード

恐らく、年間チョイス特典では、5泊分のナイトリーアップグレードを選ぶ人がほとんどなのではないでしょうか。こちらは、ポイントor現金で予約した『お部屋』を、『スイート』にアップグレードしてくれる権利となります。しかも、出発前にスイートへのアップグレードの有無を確定することが可能なんです!それが5泊分貰えるということですね。ちょっと見には、かなりいい特典のように見えますが、いくつかの注意点もあります。

注意点
  • ポイントor有償の予約は必要
  • アップグレードの空室が必要
  • 対象ホテルは限定的
  • 1泊につき1つのアワードが必要
  • 出発前確定

ポイントor有償の予約は必要&空き状況次第

スイートナイトアワードは、あくまでも、『アップグレード』する権利となりますので、当然、アップグレード前の宿泊予定のお部屋は、有償なり、ポイントなりで予約が必要です。そして、予約を行った宿泊に対して、自分で、スイートナイトアワードを利用したアップグレードの申請を行います。そして、申請を受けてホテル側では当日のチェックインまで、空き状況に応じてスイートへのアップグレードを確定します。もし、空きがなかった場合には、アワードの権利が戻ってきますので、再度申し込みが可能となります。

対象ホテルは限定的

スイートナイトアワードを利用できるホテルは、限定されています。例えば、バケーションクラブブランドは全て不可能であるほか、対象かどうかはホテルによります。

対象外ブランド
  • オールインクルーシブ リゾート

  • ブルガリ

  • Design Hotels™

  • ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットボンヴォイ

  •  

    マリオット・エグゼクティブ・アパートメント

     

  • マリオット・バケーション・クラブ

  • マリオット・グランド・レジデンス・クラブ

  • ザ・リッツ・カールトン・クラブ

  • リッツ・カールトン・リザーブ

  • ザ・リッツ・カールトン・レジデンス

  • ザ・リッツ・カールトン ヨットコレクション

  • シェラトン バケーションクラブ

  • フィニーシアンレジデンス

  • ラグジュアリーコレクションレジデンスクラブ

  • スコッツデール

  • ウェスティン バケーションクラブ

日本国内のスイートナイトアワード対象ホテルとカテゴリ、スイート、クラブラウンジの有無

そして、2021年現在、日本国内のスイートナイトアワードの対象ホテルが以下になります。どうせ利用するなら、なるべくカテゴリの高いホテル、ラウンジ付きのホテル等に泊まりたいところですよね。

都道府県ホテル名スイートラウンジ
北海道ウェスティンルスツリゾート 
宮城ウェスティンホテル仙台 
栃木リッツカールトン日光 
千葉シェラトングランデ
トーキョーベイホテル
東京アロフト東京銀座 
東京ACホテル東京  
東京コートヤードバイマリオット東京ステーション  
東京ウェスティンホテル東京
東京東京メズムオートグラフコレクション 
東京東京エディション銀座 
東京東京エディション虎ノ門 
東京リッツカールトン東京
神奈川横浜ベイシェラトン
ホテル&タワーズ
神奈川ウェスティン横浜 
愛知フォーポイントバイシェラトン
名古屋中部国際空港
 
愛知コートヤードバイマリオット名古屋 
愛知名古屋マリオット
アソシエホテル
愛知TIAD オートグラフコレクション
京都HOTEL THE MITSUI KYOTO
ラグジュアリーコレクション&スパ
 
京都翠嵐 ラグジュアリーコレクション
ホテル京都
  
京都リッツカールトン京都 
奈良紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良
奈良JWマリオットホテル奈良
大阪モクシー大阪本町  
大阪モクシー大阪梅田  
大阪アロフト大阪堂島 
大阪ウェスティンホテル大阪
大阪セントレジス 大阪 
大阪W大阪 
大阪コートヤードバイマリオット新大阪 
大阪コートヤードバイマリオット大阪本町  
広島シェラトングランドホテル広島
福岡リッツカールトン福岡
鹿児島シェラトン鹿児島
沖縄シェラトン沖縄
サンマリーナリゾート
 
沖縄リッツカールトン沖縄
沖縄イラフSUIラグジュアリーコレクション
ホテル沖縄宮古
 

スイートとは限らない

ん?上記のホテルを見てお分かりの方もいらっしゃるかもしれませんが、スイートがないホテルもリストに挙がっています。実は、スイートナイトアワードは、必ずしもスイートへアップグレードされるわけではありません。規約上は、『スタンダードスイートまたは一部のプレミアムルーム』がアップグレード対象となっています。ですので、なるべくカテゴリの高い、スイートのあるホテルに利用するのがベストだと思います。

1泊につき1つのアワードが必要

これは、例えば、2泊の予約に対して、スイートナイトアワードを1つだけ利用することが出来ないということです。2泊の予約であれば、2泊分のスイートナイトアワードを消費する必要があります。その代わり、予約を分けて1泊ずつの予約としたときは、その1泊ずつについて、それぞれスイートナイトアワードを利用することが可能となります。その場合、1度お部屋をチェックアウトして、再度チェックインする必要があります。

利用方法

スイートナイトアワード利用方法をご紹介します。申請から確定までの流れとしては、1.まずは有償でもポイントでも良いので、ホテルのお部屋を予約します。この時点の予約は、最安値のお部屋で問題ありません。2.その後、マリオットのサイトもしくは、サポートデスクに電話して、スイートナイトアワードの利用を申請します。3.申請を受けたホテルでは、空き状況に基づいて、アップグレード可能かどうかを判断し、5日前から当日までにスイートへのアップグレードを確定、もしくは、申請の却下&アワードの返還を行います。

ステップ1
お部屋の予約
ポイントでも有償でもいいので、お部屋を予約
ステップ2
アワードの申請
マリオットサイトもしくは電話からスイートナイトアワードを申請する
ステップ3
確定
ホテル側でお部屋の空き状況を基に5日前から当日中にアップグレードを確定する。却下ならアワードの返還が行われる。

申請手順

それでは、マリオットの公式サイトからの申請手順を順に確認していきます。今回は、『ウェスティン東京』の予約を基にナイトリーアップグレードの申請をしてみます。お部屋を予約後、サイトの予約済みのホテルの一覧を表示させます。その中から、対象のホテルの『表示/変更」を選択します。

『表示/変更』を選択すると、『今後の予約』の画面に遷移し、お部屋の詳細内容が表示されます。そして、画面右側にある『客室を編集』を選択します。

『客室を選択』を選択すると、画面の下の方に「アップグレードをご利用ください」欄が表示されますので、『アップグレードリクエストを開始』を選択します。

『アップグレードリクエストを開始』を選択すると、『アップグレードオプション』として、アップグレードのリクエストを送信可能な客室のタイプがリストで表示されます。ウェスティン東京の場合、「エグゼクティブスイート」、「デラックススイート」の2種類が出てきます。『チェックボックス』にチェックを入れ、『アップグレードリクエストを送信』ボタンを押すと、リクエストが送信されます。

リクエストを送信したら、後は宿泊日の3日前から前日まで、アップグレードされるのを待つだけです。

まとめ

マリオットの50泊宿泊達成記念である、『年間チョイス特典』とその特典の1つである『ナイトリーアップグレード』についてご紹介しました。年間チョイス特典は、選択肢5つありますが、有用なのは、エリートナイトクレジットナイトリーアップグレードのどちらかでしょう。更に上のステータスを狙うなら、エリートナイトクレジットホテルライフを満喫するなら、ナイトリーアップグレードの一択でしょう。ナイトリーアップグレードは、利用に注意が必要ですが、スイートへアップグレードしてもらえる確率がグッと上がります。まだ取得したばかりで活用できていませんが、今後活用出来たら、そのご報告を行っていこうと思います。

マリオットボンヴォイカードでルームアップグレード&レイトチェックアウト

マリオットの予約を行うにあたり、強力な威力を発揮するのが、マリオットボンヴォイカードです。マリオットボンヴォイカードに加入するだけで、マリオットのゴールドステータスを取得できます。ゴールドステータスであれば、ルームアップグレードレイトチェックアウトの特典を自動で付帯されます。はい、ルネッサンスリゾートを120%楽しむためには、マリオットボンヴォイカードが欠かせません。皆さんもご加入をご検討されてはいかがでしょうか。

2024年マリオットボンヴォイプレミアムカードは還元率最強クレジット!アップグレード特典,無料宿泊 メリット

マリオットの予約はポイントサイトを経由してポイント2重取

マリオット系列のホテルに最安値で宿泊するには、公式ホームページからの予約が必須ですが、もう少しお得に小銭の錬金術が可能です。それが、ポイントサイトの経由です。2023年9月23日当時には、ハピタスが3%、モッピーが3%、アメフリが2%の還元率となっていました。2024年8月現在、ポイントサイトは海外のサイトだけが利用可能で、全て英語ですが、topcashbackなら3%の還元率で宿泊予約が可能です。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

アメフリ(旧:i2iポイント)はベストポイントで最強の還元率 すぐたまで還元率4%のプリンスポイントを貯めてプリンスホテルに無料宿泊しよう 海外キャッシュバックサイトでマリオット、ヒルトン予約やバイポイントをお得にしよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です