エドパパは、子連れ旅行のメインホテルとしてマリオット系列をよく利用しています。マリオット系列は、子供の朝食が無料等子連れ旅行に最適なホテルです。

さらに、マリオットボンヴォイカードを活用して、ルームアップグレード、レイトチェックアウト、果ては朝食無料、クラブラウンジ利用(要プラチナ)などホテルライフを満喫しています。

さて、そんなマリオット系列ですが、現在日本国内には74軒のホテルが存在していますが、今後も更に増加する予定です。そこで、2023年現在の、今後国内で開業するホテルを都道府県別のリスト一覧にしてまとめて見ました。
【更新履歴】
2023年5月25日:紫翠ラグジュアリーコレクションホテル奈良のオープン日が8/29に決定
2023年5月9日:紫翠ラグジュアリーコレクションホテル奈良のオープン日が8月に決定
2023年3月31日:大阪ステーションホテル、オートグラフコレクションの名称決定
2023年3月1日:福岡のリッツカールトンのオープン予定を2023年6月1日として追加しました。
マリオット今後の開業予定ホテル一覧
リストに載せたのは全部で16軒。オリンピックも終了し、さすがに開業ラッシュは少し落ち着いてきた印象です。フェアフィールドバイマリオットの道の駅プロジェクトは以下に詳しく記載されています。
参考 積水ハウスとマリオットによる地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」 積水ハウス都道府県 | ホテル名 | 開業時期 | 部屋数 |
福岡 | ザ・リッツ・カールトン福岡 | 2023年6月21日 | 162室 |
兵庫 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦 | 2023年6月27日 | |
愛知 | TIAD, オートグラフ コレクション | 2023年7月1日 | 150室 |
奈良県 | 紫翠ラグジュアリーコレクションホテル奈良 |
2023年8月29日 | |
福岡 | フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは | 2023年夏 | |
佐賀 | フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉 | 2023年夏 | |
熊本 | フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇 | 2023年秋 | |
東京 | 東京エディション銀座 | 2023年 | 約80室 |
長崎 | 長崎マリオット | 2024年春 | |
福井 | コートヤード・バイ・マリオット福井 | 2024年 | |
大阪 | 大阪ステーションホテル オートグラフコレクション | 2024年夏 | |
東京 | JWマリオットホテル東京 | 2025年春 | |
北海道 | モクシー・ニセコビレッジ | 未定 | |
北海道 | ニセコW | 未定 | 未定 |
北海道 | ニセコエディション | 未定 | 未定 |
北海道 | 高級ホテル札幌 | 未定 | |
愛知 | |||
沖縄 | マリオットリゾート&スパ イシガキジマ | 2021年12月中止? | 約360室 |
まとめ
マリオットの新規開業予定ホテルのリストを作成してみました。2019年には43軒だったホテルが、現在国内には73軒のホテルへと1.5倍以上増えました。まさに今のマリオットはイケイケですね。この波に乗るべく、マリオットボンヴォイカードを作成して、プラチナチャレンジを開始しておくのもアリですね。今プラチナチャレンジを行えば、2023年の2月までプラチナステータスを維持できます。
