既に何人かの方もご紹介していますが、東京マリオットホテルがクラブラウンジをリニューアルしたと聞いたので、エドパパも訪問してみました。
以前に訪問した時の様子はこちら。
東京マリオットホテル エグゼクティブツインにアップグレード&クラブラウンジ 2017年7月@プラチナチャレンジ開場時間は少し減った
東京マリオットホテルのクラブラウンジの新しいタイムテーブルは以下のようになっています。
- 6:30-23:30<オールデイスナック>クッキー・キャンディ、フルーツ等
- 17:30-19:30<イブニングカクテル>オードブル・ホットミール・スイーツ等
- 19:30-21:30<イブニングバイト>スナック・チップス・フルーツ・スイーツ等
- 17:30-21:30<イブニングバー>アルコール飲料
以前は6時から24時まで開場していましたが、少し時間が短くなりましたね。また、以前は14:30~17:00にサンドイッチ等の軽食が出ていましたが、リニューアルと共に無くなってしまいました。残念。
眺めは最高
以前のクラブラウンジは1階にあり、しかも完全に中にあったので窓もないようなお部屋でした。今回、リニューアルにより、最上階の26階へ移動しました。26階は、クラブラウンジしかないのですが、なぜか1フロア全てではなく、南から東にかけてしか窓がありません。覗き込めば東京タワーが見える感じです。
東側です。少し東京タワーが見えます。
南側です。写真ではほぼ見えませんが、飛行機の離発着が見えます。
東側の夜景です。
オールデイスナックはお菓子程度
こちらのカウンターにお菓子やコーヒーマシンが並んでいます。
カラフルなお菓子が並んでいます。この辺、外資系だな~と感じますw。左側はお寿司の外装のおかき、ドライフルーツ、クッキー等です。右側のタワーはチョコレート等ですね。
キットカット、ソイジョイ、飴、グミ、プレッツェル、ナッツ類ですね。
お寿司を並べてみましたw。まだ種類があったかもしれませんが、恥ずかしくてやめましたw。
こちらは、以前から透明な冷蔵ケースではなく、普通の冷蔵庫にジュースが入っています。
牛乳、豆乳、トマトジュース、青汁、グレープフルーツジュース、オレンジジュース、リンゴジュース、お水が入っています。
みかんとリンゴが置いてありました。リンゴは頼むと剥いてくれます。
イブニングカクテルは揚げ物一杯
ハムにサラミですね。
野菜スティックにカナッペ。
少し、串焼きをイメージしているのでしょうか。
これは、左上に見える肉まんの皮に入れる具材各種です。中々美味しかったです。
ケーキがいくつかありました。チョコレート系、ラズベリー系、イチゴ等です。
冷菜です。
冷菜です。
メロンにミカンのカットフルーツです。
リキュール類が沢山あります。
シャンパンを入れてくれています。席のグラスが開くと、「お持ちしましょうか?」と声を掛けてくれました。
イブニングバイトはおつまみ程度
チップスとディップが出てきました
ケーキが少し変わっています。
まとめ
リニューアルしたマリオットホテル東京のエグゼクティブラウンジに潜入してきました。新しいクラブラウンジは、お部屋からの眺めが絶景に変わっていました。お部屋の広さはそれほど変わっていませんが、席数は少し増えています。
以前に、エドパパが訪問した際には、夜には人が一杯で席に座ることさえできませんでした。今回は、人は多かったですが、子供も含めて4人ちゃんと座ることが出来ました。
お料理も次から次へとなくなりますが、その度に補充されます。
エドパパ的には、エグゼクティブラウンジのリニューアルは大成功ではないでしょうか。
今回のチェックイン、お部屋については、こちらをどうぞ。
東京マリオットホテル ファミリールームへアップグレード&話題の朝食こんな、クラブラウンジの特典を利用できるのも、SPGAMEXカードを作ったからです。
SPGAMEXについて詳しくはこちらをどうぞ。
2024年マリオットボンヴォイプレミアムカードは還元率最強クレジット!アップグレード特典,無料宿泊 メリット