記事内に広告を含みます

SPGのベストレート保証の規約がいつの間にか変更されている

SPG/マリオットは、8月に新プログラムへの統合が予定されています。新プログラムでは、ベストレート保証がどうなるか?少し気になるところです。基本的には、マリオットの規約に揃えられる気がしますが、受付センターも統合されるのか、マリオットは英語しか受け付けてませんが、SPGは日本語で応対していただけます。

そんな過渡期の今、SPGのベストレート保証(best rate guarantee)の規約に変更があったようですので、ご報告いたします。

ルールが厳しくなった
キャンセル/デポジットポリシーやアメニティ一致する必要あり

 

ベストレート保証(BRG)とは?

まずは、BRGについて、おさらいです。マリオット/SPG(スターウッドプリファードゲスト)は、どちらも公式サイトからホテルを予約した場合、他の予約サイトのどこよりも最安値であることを保証しています。もし、公式サイトの値段よりも安い価格を見つけた場合、SPG、マリオットのリクエストフォームから申請を行うことで、宿泊料金を割引してもらえます。

お客様がご予約から24時間以内により安い対象となるレート**を見つけた場合、それと同額の料金をご提供するとともに、25%割引****または2,000ポイントのStarpoints®(スターポイント)を進呈いたします。

SPG/マリオットのBRG申請は、それぞれ規定があります。主なポイントは、

  • 公式サイト/電話からホテルを予約する
  • 当該予約から24時間以内にベストレート保証の申請を実施する
  • ホテルの宿泊に関する条件が同じである
  • 他サイトについては、誰でも予約が可能である
  • 価格差が1%以上である

だと思います。細かい点ではいくつか異なる点があるかもしれませんが、大枠は、ほとんど一緒です。

お部屋の検索&予約

今回、6月に横浜ベイシェラトンホテル&タワーズへ宿泊するべく、BRGを申請してみました。エドパパはよくトラベルコを利用しています。

検索した結果、公式サイトでは、『スタンダード ダブル』の空きが無かったのですが、ホテリアには、当該『スタンダード ダブル』のお部屋に空きがあり、予約できます。

この場合、一見、ベストレート保証を申請できそうにありませんが、公式サイトにお部屋が無く、他の予約サイトでそのお部屋が予約できる場合には、ベストレート保証は成功いたします。詳しくは、以前の記事もご参考(ホテリアで成功しています)。

マリオット・SPGのベストレート保証の違いを把握して成功率を上げる方法

ちなみに、ホテリアの『スタンダード ダブル』は、25100円。公式サイトは、最も安いお部屋が『レギュラーフロア シングルベッド2台』で26635円でした。

 

ということで、公式サイトでは、仮で、『レギュラーフロア シングルベッド2台』をキャンセル可能なプランで予約し、BRG申請を行ってみました。

ベストレートギャランティーの規約が5/25から変更されている

BRGの申請後、2日ほどでメールの返信がきました。結果としては、『比較できず、不成立』ということです。理由としては、hoteria.comのプランが、予約時にデポジットが掛かるものであり、エドパパが予約した公式サイトのお部屋はデポジットが掛からないため、条件が異なり、BRG不成立ということです。

また、規約が2018年5月25日に変更されており、同じキャンセルポリシーが必要だとのことです。規約HP。

一部のレートはこの保証の対象外です。キャンセルや払い戻しなどの規則が異なるレート、さまざまな客室オプションが確約されているレートなどが該当します。

 

ちなみに、エドパパが調べた範囲では、公式サイト上の横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの予約は、全て前日までキャンセル可能(デポジット不要)なプランしかありませんでした。一方、ホテリアは、全てデポジット必要なようです。ということは、横浜ベイシェラトンでは、ホテリアを利用したベストレート保証が不可能ということでしょうか。

SPGは、ホテルによって、予約時にキャンセル可能なホテル、キャンセル不可(デポジット要)のホテルがあるようです。ご自身でBRG申請する際には、条件をよく確認してご注意ください。

まとめ

SPGのベストレート保証(BRG)の利用規約が2018年5月25日から変更されていました。全てを確認できたわけではありませんが、必要な条件として、キャンセル規定、アメニティ等も一致させる必要があります。条件としては、改悪(厳しい方向)へ変更となりましたね。

しかし、これは、SPGの話であって、マリオットはまた異なる条件?だと思います。(規約を確認してみましたが、特に同じ条件とはなっていないようです)

ちなみに、マリオット系のホテルは、以前は、公式サイトの価格がべらぼうに高く、ベストレート保証はほぼ確実に成功していましたが、統合の影響なのか、最近は、公式サイトより安い価格を探すことが困難となってきました。

しかし、BRGはとってもお得に泊まれる手段ですので、皆様も是非ご活用しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です