エドパパは、マリオットのプラチナチャレンジに挑戦すべく、夏の家族旅行を計画しました。プランとしては、徳島2泊、大阪2泊で、ルネッサンスリゾートナルト→コートヤードバイマリオット新大阪→大阪マリオット都ホテルとホテルを転々と渡り歩きます。エドママには、何故ホテルを変えるの?と言われましたが、そこは修行だよ、ということで納得?してもらいました。プラチナチャレンジとは何ぞや?と言う方はこちら↓。

最新のプラチナチャレンジについてはこちらをどうぞ。

それでは2日目編をどうぞ。
朝食はフォーシーズンで
我が家の姫と王子はいつも早起きです。旅行だからと言ってよく寝ることはなく、今日も5時半起きです。でも困りました。和食ビュッフェの彩(いろどり)は、6時半からなのですが、私たちはクラブサビーを持っているため、フォーシーズンへ行きたいのです。でも、フォーシーズンは、7時から。姫は、食に対してあまり執着がないのですが、王子は違います。1時間ごとにおなか減った、飲みたいと要求してきます。それが、朝は10分ごとです。しょうがないので、事前に準備してあったお菓子でだましだましフォーシーズンへ行ってきました。こちらは、洋食ビュッフェであり、メインとしてすだちを利用したエッグベディクト、たまねぎを使用したクロックマダム、鳴門金時のフレンチトーストが無料で1つ選ぶことができ、さらに800円の追加料金を払うことによりキャビア&トリュフエッグをいただくことができます。フォーシーズンの営業は、月、水、金、日曜日となります。
まずは、紫色のシソを使ったジュースをいただきます。シソ?と思いましたが、意外とイケました。
フレンチトーストです。とっても美味しかったですね。あとは、クロックマダムもとっても美味しかったんですが、写真を撮り忘れてしまいました。。。
ジュースがそれぞれ個別のビンに入れてあります。エドパパもエドママもグレープフルーツがおいしかったです。
サラダです。ミニトマトもちゃんとあります。姫の体の1/3はきっとトマトでできているのでこれ重要ですw。
阿波尾鳥と生姜のスープ(トマト風味)とクリームスープ。エドパパはトマト風味のスープがおいしかったです。
パンは3種類ありました。いずれも美味しかったですが、クロワッサンが特においしかったです。
デザートは、豊富にありました。姫は、ぶどうがお気に入りで10個以上食べていました。
エドパパは、コーヒーを飲まないので、紅茶派ですが、ここの紅茶は非常に種類が豊富でした。でもエドパパはスタンダードなダージリンが大好きで、とても美味しかったです。もちろん、コーヒーも用意されていました。
プール、砂浜、アクティビティへ
朝食を食べた後は、当然プールです。姫はノリノリ、プールへ行ってからも大はしゃぎですが、王子が何やらプールへ入りたがりません。実は、保育園でもプールが始まっているのですが、王子は、プールを頑なに拒否していました。初日に楽しくプールへ入っていたことから、大丈夫かと思っていたのですが、2日目は足をプールにつけるだけで入ろうとはしません。しょうがないので姫と二人プールではしゃぎました。2時間ぐらいガッツリプールを楽しんだところで海のほうへ行ってみます。
砂浜には海のアクティビティだけでなくほかにも色々なアクティビティがありました。
砂浜側からホテルを見た絵。
まずは砂浜を降りたすぐのところに、リクガメ君がいました。こちらは、オキナワのルネッサンスリゾート(実際は、ココガーデンリゾートだと思います)からやってきたそうです。年齢を聞いてみると、きた時に何歳だったか聞いてないので分からないそうですw。こちらは小学生以上であればお仕事体験で、亀のお世話(甲羅洗い、餌やり等)ができます。
すぐ横には釣り堀があります。水着のまま楽しんでますw。でも、ぜんぜん連れなくて楽しくなかったようです。色々な人が釣っているので魚もおなか一杯なんでしょう。30分のところ、20分ほどでやめてしまいました。
姫の大好きなトランポリンです。オキナワのルネッサンスのは無くなってしまい残念です。姫は、その分とばかりに何回も楽しんでいました。
平均台もありました。
ターザンロープです。
ロープの上を竹馬の棒を持ちながら歩いて渡ります。ひとしきり遊んだところでお昼ご飯です。
クラブサビーでランチ彩(いろどり)無料
行ってから気づいたのですが、どこのお店に行くにも予約しておかないと全然入れません。実は、初日のランチはもちろん、夕食も一杯で全然彩(いろどり)には入れませんでした。ですので、本日のお昼は、昨日の夕方にちゃんと予約しておきました。しかし、前日の夕方の時点で既に13時の回は一杯で11時半からの回しか入れませんと言われました。ま、11時半からで全然問題ありません。すいません、写真を撮り忘れてしまいました。子供と一緒に食事だと、何かと準備が大変で忘れてしまいますね。
彩は、地の物を使ったお料理が豊富にあります。特に鳴門金時押しはすごかったです。大学芋はもちろん、お芋の天ぷら、ソフトクリームまで鳴門金時でした。普通が大好きなエドパパは、鳴門金時ソフトよりもバニラのソフトクリームが美味しかったです。
また、食べていると、太鼓を持った人が来て、出来立ての鯛めしですが運ばれてきました。すぐに人だかりとなり、ものの数分でなくなってしまいましたw。
焼き鳥は、阿波尾鳥ということで、鳥のつくね、ももの串があります。一度火は通してあるそうですが、炭火も置いてあり、自分で焼き目をつけて食べることができました。結構時間がかかってしまい、エドパパは、網において他の物を取りに行ったのですが、ずっと火の前に立って待っているおじさんがいましたw。でも、いずれもとっても美味しく、楽しみながらいただくことができました。
刺身も豊富においてあり、鳴門鯛など新鮮な旬魚を、平作り、へぎ作り、ぶつ切りなど3種の引き方で、それぞれに合った作り身で様々な食感を楽しむことができます。さらに、握りたての寿司、讃岐うどんももちろんありました。
全般的な客層として、団体の年配の方々が多く見られた気がします。プールでは、沢山子供を見たのですが、その子供達の姿はあまりいませんでした。また、完全入れ替え制のようで、我が家が食べ終わるころには、他のお客は1組しかいませんでした。クラブサビーの特典としてランチ無料を活用するには、しっかりと予約を取って万全の体制で臨む必要がありそうです。
宝探しゲーム
午後は、王子(2歳)の昼寝をさせるため姫もベッドへ。午前中に思いっきりプールで遊んだため、すぐに2人とも眠ってくれました。そして、起きたときには既に夕方。しかも雨が降っていました。そして、ここがこのホテルの弱いところでしょうか。雨が降ったら何をしたらいいか、必死に探しました。そして、見つけましたw。宝探しゲームです。ホテル内にいくつかの宝箱が置いてあり、その宝箱の中に書いてあるキーワードを書いて売店に持っていくと、景品と交換してくれます。姫も王子もとっても喜びホテル内を歩き回ります。
宝箱を探す際には、こちらのお面をかぶっていきます。従業員の方があそこにあるとヒントをくれたりしますよ。
宝探しが終わると晩御飯の時間です。が、午後はご飯を食べて寝ていただけですのでそれほどおなかが減っていません。姫と王子はうどんが好きなので、1Fカフェのオーゲで私たちはハンバーグ、姫たちがうどんを食べておしまいです。
ご飯を食べた後は、温泉に入りに行きます。温泉は、1Fが露天風呂、9Fが展望風呂となっています。1Fの露天風呂は、岩で出来た岩石風呂とヒノキで出来たお風呂が午前と午後とで男女を入れ替えて楽しむことが出来ます。9Fの展望風呂についても、午前と午後で入れ替えています。とっても雰囲気良くて、どちらに入っても楽しめること間違いなしです。
阿波おどり
ルネッサンスリゾート鳴門では、20時40分~毎日阿波おどりを見ることが出来ます。これは、地元の渦月連というグループが披露してくれるものです。最初は、見ているだけですが、最後には皆さんで踊りましょうということで、見学に来ている宿泊客も輪の中に入ります。恐る恐る姫も一緒に踊りました。王子は照れているのか全く前に行ってくれませんでした。でも、姫は終わった後とっても楽しかったと喜んでいました。
まとめ
プールは、スライダーがないため、何も持って行かないと小さい子供は時間を持て余してしまう可能性があります。また、初めてプールに入るお子さんが泣いて全然入らずにすぐに上がってしまっている姿も拝見しましたが、これもスライダーがあると少しは違ったのか?!と思ったりしました。少なくともうちの王子は、ルネッサンスリゾートオキナワでは、スライダーを滑った後プールに積極的に入るようになりました。2F彩は、とても食事が美味しく、地の物を楽しめるのはいいのですが、如何せん予約しないとそもそも入ることも出来ないため、ここは何とか改善してほしいですね。また、プールが屋外しかないため、雨が降ってしまった場合に何をしていいか非常に困ってしまいます。お客様は、子供ばかりでなく、おじいちゃんやおばあちゃんも多いのですが、子供ももちろん多いです。子供がもっと楽しめる工夫、アクティビティを増やして欲しいと思いました。
2019年4月1日よりルネッサンスリゾートナルトから、アオアヲリゾートナルトへブランドが変更されました。そのため、以下の記事は過去のもの(特にマリオットステータス特典等)となります。ご参考程度にご覧ください。

マリオットの予約はポイントサイトを経由してポイント2重取
マリオット系列のホテルに最安値で宿泊するには、公式ホームページからの予約が必須ですが、もう少しお得に小銭の錬金術が可能です。
それが、ポイントサイトの経由です。2023年9月23日現在では、ハピタスが3%、モッピーが3%、アメフリが2%の還元率となっています。海外だと、全て英語ですが、topcashbackなら2%の還元率で宿泊予約が可能です。
アメフリ(旧:i2iポイント)はベストポイントで最強の還元率
すぐたまで還元率4%のプリンスポイントを貯めてプリンスホテルに無料宿泊しよう