我が家はルネッサンスリゾートオキナワが大好きです。今回(2017年)で3年連続行っています(格安パックツアーです)。大体いつもこういったツアーを探してきています。

そして、今回の旅行を計画していた頃はまだ、SPG AMEXカードを保有していませんでした。しかし、急遽SPG AMEXカードを取得したことから、今回の旅行の目的の1つにマリオットのなんちゃってゴールド会員でも、パックツアーでもルームアップグレードがされるのか(2018年8月の規約改定によりパックツアーでの特典利用は不可になりました)、クラブラウンジってどんなんだっていうのが加わりました。SPG AMEXってなんだ?と言う方は↓の記事をどうぞ。それでは、2日目編をどうぞ

朝食はフォーシーズンでエッグベネディクト
我が家の姫(4歳)と王子(1歳)は、とても早起きです。毎日5時には起こされてます(これでも良くなりました。以前は4時とか。。。)。ルネッサンスリゾートオキナワに来てもそれは変わらないのかと思っていたら、初日は5時半ぐらいまで寝てくれましたw。で、朝ごはんを食べに行くことにしましたが、我が家は3泊の予定なのでクラブサビーを利用できます。

はっきり言って大人はフォーシーズンへ行きたいのですが、きっと姫と王子は1度行くとボールプールがある1Fのセイルフィッシュカフェが良いと言い出すと思い、初日はフォーシーズンへ行きました。オープンは7時から(3月以降は6:30から)なので、それまでロビーにいるオウムやセキセイインコに朝の挨拶をしに行きます。
あれ、オスカーがいますが、ピンキーがいないですね。受付の人に聞くと、怪我をしているせいでちょっとお休みしているそうです。後は、外にもチャーミーがいるはずなんですが、最近寒いせいか出勤を拒否しているそうですw。そうこうしていると、時間になったので、フォーシーズンに入ります。
入って最初に思ったのが、以前はバイキングの食材が入り口部分とこのカウンターの手前のところに並んでいたんですが、今回から、入り口とカウンター周りだけになり、子供用のバイキング食材がなくなっていました。以前は、子供用のミートソースやから揚げ、ポテトなどが低い棚に並べられ、子供たちが自分で取り分けることができたんですが、新しいレイアウトでは、大人が取り分けてあげるしかないですね。この辺、1Fのセイルフィッシュカフェとの差別化のためなんでしょうか?子供を連れて行くには少し躊躇するようになってしまいました。残念。それでも、席には幼児(主に2歳以下)を連れた家族ばかりが座っていました。幼児はあまり食べないのでいいかもしれませんね。
こちらのおススメはエッグベネディクトです。3年前に初めてこちらに来たときに、人生で初めて食べたのですが、とっても美味しかった記憶があります。
でも、今回食べたのは、なんだかイマイチ?!と思っちゃいました。何が違うんだろう。で、ひとしきり食べた後に写真のパンケーキを食べました。これはシェフが目の前で焼いてくれています。とってもフワフワで美味しかったです。
ボールプールがなくなってる!?
フォーシーズンで食事を終えた後、プールの時間(9時)まではまだまだ時間があるため、1Fのセイルフィッシュカフェに行こうということになりました。ご飯を食べに行くと言うよりも、セイルフィッシュカフェには、ボールプールがあるため、姫と王子をそこで遊ばせてあげようと思ったんですね。
でも、受付で、「食事はいいから、ボールプールに行かせてください」と言うと、
「すいません、ボールプールは建築基準法の関係でなくなったんです」とのこと。
えぇーーーー!まさか、あのボールプールがなくなるとは?!
で、今回(2017年)ルネッサンスリゾートオキナワに来てみて思ったのが、なんだか色々変わってる/変えているな~ということです。実は、他にもありまして、大きく以下のポイントになります。
- 外壁の塗装?修繕?
- 1Fセイルフィッシュカフェのボールプール廃止
- 2Fフォーシーズンの子供用バイキングの廃止
- 部屋のリフォーム
- プールのところに浮き輪の保管場所(連泊の際にここに置いたまま部屋へ戻れる)
- 砂浜にあったトランポリンの廃止(従業員の方によると別のところに作るかも?)
- ワラビーの小屋を解体し、新たにワラビー広場を水槽群の裏に設置
- 朝食が4箇所利用可能に(コーラルシービューでステーキ&ハンバーガーブレックファースト)
- パラセーリングが利用可能
以上のようになりますが、ボールプールは、他の修繕を色々やっているなかで確認したらだめだったとかなんですかね。
姫はとても落ち込んでいましたが、気を取り直して外を散歩することにしました。そこで、トランポリンがなくなっていることにも気づいたんですが、それもしょうがないとなだめ、亀がいる池、リーフガーデン、イルカが泳いでいるところを見て周りました。
そして、帰りに坂道を上がっていくと、ワラビーと陸ガメがいるところがありました。ちょうど、飼育員のお姉さんがいるときで、ご飯をあげているところだったため、色々と話を聞くことができましたが、現在は寒いため餌やり体験などのプログラムはできないそうです。
そして、部屋にもどってから水着に着替え、プールへGOです。今回は、パラダイスクーポンを3枚/人x3人=9枚もらっていたため、1枚利用して、親子でもぐりんパ!というプログラムをやってみることにしました。こちらはインストラクターの方がついてくれて、水がまだ怖いような子供に対し、楽しみながら顔を水につけられるように色々とゲームを楽しむというものでした。姫(4歳)は一応水に顔をつけることはできるのですが、まだまだ怖がっていたりするので参加することとしました。
約1時間のプログラムを終えた後、姫はプールに顔をつけるのが怖くなくなっているようでした!大成功ですね!そして、その後も、ひとしきり姫と王子はスライダーで楽しんでいます。
結局、午前中のプールは2時間半入っていましたw
ランチは無料
急いで着替え、お昼ご飯へ直行です。お昼ごはんは、クラブサビーのおかげで、1Fのセイルフィッシュカフェのワールドランチビュッフェ(ヨーロッパ、中央アジア、中国、沖縄、日本の各地域の料理80種類)が無料で利用できます。12時のオープンにほぼぴったりであったため、待たずに入場することができました。
朝と同様たらふく食べた我が家は、お腹一杯となり、お昼寝タイムとして、部屋へ戻り約3時間寝てしまいました。
3時間も寝たため、起きたときには既に4時近くですw。姫に何がしたい?と聞くと、当然、「プール」ですw。ということで、また、ここから1時間半プールへ行くこととなりました。結局2日目は合計4時間ほどプールに入っていました。で、プールから上がった我が家はそれほどお腹も空いておらず、ホテルの中で夕食を食べるにはもったいないと言うことで、車で近くのおんなの駅@道の駅へと行き、軽く沖縄そばとてんぷらだけを食べて帰ってきました。
クラブラウンジ
そして、山田温泉でお風呂に入った後、子供たちを寝かせて、ママに部屋に残ってもらい、パパは念願のクラブラウンジへ行ってみることとにしました。既に9時を過ぎていたため、置いてあったのは、小さいチョコと、白ワイン、ウィスキー等でした。私はチョコと白ワインを片手にしばし一人の時間を楽しむことができました。これもSPG AMEXカードのおかげですね。
注意!クラブラウンジは、2018年3月からゴールド/プラチナ特典として利用できなくなりました。詳しくはこちら。


2日目まとめ
1日目はほぼ移動だけで終わったため、実際にホテルを楽しんだのは2日目からでした。2016年の5月以来の訪問でしたが、これまでにない変化がいくつも感じられました。改善されたところ、改悪されたところ等もろもろありましたが、やはり、子連れ旅行にはNO.1のホテルだと実感することができましたね。スライダー付のプールはやはり姫、王子が大喜びで数10回滑りました。ご飯も美味しく種類も豊富で子供たちが食べるものには困りません。ホテルの敷地内を散歩するだけでも様々な動物たちに触れることができ、子供たちもとても満足していました。
3日目はこちら↓

2017年のクリスマスにも行ってきました。宿泊記をどうぞ。

懲りずに、2018年夏も行ってきました。今回は、トラベルパッケージを利用して7泊も泊まってみました。合わせてご覧ください。

ちなみに、2019年11月からリニューアルのため、全館休業するようです。

ルネッサンスリゾート沖縄へ最安値で宿泊するには、マリオットの公式サイトからの予約が一番です。お値段がどこのサイトよりも最安値(ベストレート保証)であることに加えて、15%ほどポイント(BONVOY)も取得できます。
そして、そのマリオットの予約を行うにあたり、強力な威力を発揮するのが、マリオットボンヴォイカードです。マリオットボンヴォイカードに加入するだけで、マリオットのゴールドステータスを取得できます。ゴールドステータスであれば、ルームアップグレード、レイトチェックアウトの特典を自動で付帯されます。はい、ルネッサンスリゾートを120%楽しむためには、マリオットボンヴォイカードが欠かせません。皆さんもご加入をご検討されてはいかがでしょうか。

マリオットボンヴォイカードへの入会は、既会員からの紹介によって入会するのが一番お得です。通常だと、入会から3か月以内に30万円を利用することで、30,000ポイントが取得できます。さらに、現カード利用者からの紹介を受けて入会すると、6,000ポイントを追加で獲得することができます。つまり、合計36,000ポイントを獲得することが可能です。
この特典は、知人に限り紹介可能という制度ですが、他に紹介してくれる人に心当たりがない方は、私からご紹介いたしますので、下記フォームからお問い合わせいただくと、私からご紹介のメールを差し上げます。
お名前はニックネームでも構いません。メールアドレスは忘れないようにお願いいたします。
上記フォームに入力いただければ、5分以内に応答メールが届きます。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダ等をご確認下さい。
私のFacebookアカウントからもどうぞ。こちらからでも同じようにポイント増量の特典を受けることができます。
下のような画像の部分にあるリンクをクリックすると、加入することが出来ます。こちらも、一緒にコメント頂けると幸いです。
突然の質問申し訳ありません。
8月の新プログラム以降、今現在はspgアメックスを持っているだけではルネッサンス沖縄のラウンジは使用できないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
SPGAMEXカードによる特典は、ゴールドステータスとなります。ですので、残念ながら、新プログラムでは、ゴールドではクラブラウンジが利用できません。
わかりやすい回答ありがとうございます!
年に1回ルネッサンス沖縄に家族旅行していて、普段の買い物は全てカード払いなのですがspgアメックを作った方がいいでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
非常に悩みどころですね。
エドパパとしては、ゴールド特典は取得する価値があると思います。
まず、ルネッサンスリゾートは、クラブラウンジが他のホテルに対して充実していません。おまけのようなものとお考え下さい。
その上で、ゴールドの特典である、レイトチェックアウト、ルームアップグレードはとても便利です。
レイトチェックアウトは、14時までとなりましたが、ホテルが楽しいルネッサンスリゾートは長く楽しむことが出来るため、
レイトチェックアウト効果が抜群です。
ただ、年に1回だと悩むところですね。
年間のクレジット決済金額が多ければ、ポイントも沢山貯められるのでお勧めです。
200万円を超えるようなら、ルネッサンスリゾートの宿泊無料分の貯められます。マイルも25000マイル貯められます。
この辺がポイントかと思いますね。