記事内に広告を含みます

季節限定イベントレゴシティヒーローズ開始4/5まで。しかもガラガラ@レゴランドディスカバリーセンター東京/大阪

レゴランドディスカバリーセンター東京/大阪で期間限定の新しいイベントが始まりました。1月18日から始まっており、イベント名は『レゴシティヒーローズ』です。

しかも、現在(2020年2月)年間パスポート50%オフで3400円になるセールも実施中です。今ならガラガラで空いてますし、行くなら今ですよ!

レゴランドディスカバリーセンター東京/大阪 2種類の年間パスポートへリニューアル、1DAYパスはkkday

なお、東京ディズニーランド、USJ、名古屋レゴランドジャパンは2月29日~3月15日まで休園となりましたが、レゴランドディスカバリーセンター東京・大阪はそんな中でも開園している数少ない遊園地です。ちなみに、過去に見たことがないくらい人が少なかったですよ。

レゴシティヒーローズの内容

レゴシティのコンセプトは、自分がヒーローになって、レゴのヒーローと一緒に街を守ることでしょうか。

にぎやかで楽しさいっぱいのレゴの世界で、

街のヒーローたちがみんなを待っているよ!

パトロールをしたり、働く車をたくさん作って、

みんなでレゴシティを守ろう!

開催期間

開催期間は、2020年1月18日~4月5日となっています。

イベントの内容

レゴシティヒーローズのイベントとしては、以下の5つがあります。『レゴシティ消防訓練』、『スペシャルワークショップ(有料)』、『ミニフィグ大捜査』、『レゴシティビルド』、『キャラクターグリーティング』。

各イベントのスタート時間は以下のようになっています。

ただし、上記は土日となります。平日はまた別のスケジュールです。ご自身が行く際には、公式HPでチェックしてから訪問するのが良いと思います。

レゴシティ消防訓練

公式HPによると、

トレーニングをして、君もレゴシティのヒーローになろう!

ということです。

こちらは、4Dシアターで映画を見た後のイベントとなります。消防隊員のキャラクターが出てきて、一緒に消防訓練をしよう!ということですが、実際には、平均台に乗ったり、けんけんぱをして体を動かすイベントになっています。

分かりづらいですが、前に出て平均台などを渡っています。

スペシャルワークショップ

スペシャルワークショップ』は、2回/日開催されており、クリエイティブワークショップのビルド教室の通常の教室と、同じ会場開催時間の違いによってどちらかを選択することになります。スペシャルワークショップは、有料(500円)で、作成したネームプレートを持ち帰ることが出来ます。ただし、すいません、エドパパが行った時には既に終了しており写真を撮ることも出来ませんでした。

レゴシティビルド

こちらは、上記スペシャルワークショップとは別の教室メニューとなります。なお、いつもであれば、こちらのクリエイティブワークショップで体験した後には、認定証が渡され、体験で作成したレゴを作れるセットが、ショップで購入することが可能です。しかし、スペシャルワークショップ、レゴシティビルドの2つのスペシャルビルドに関しては、セットの販売は無く、自分の持っているレゴで作るしかありません。

なお、通常の教室も開催されており、2月はオニを作ります。

飛行機を手でクルクル回せるギミックが付いたレゴを作れます。このギミック、珍しいらしいですよ。

キャラクターグリーティング

こちらは、

レゴシティの仲間がやってくるよ

ということです。

ミニフィグ大捜査!

こちらは、

ヒントを手掛かりに泥棒を見つけ出せ!

ということです。レゴランドの中に3つのヒントが隠されているので、それを手掛かりに、ミニフィグ内に隠れている泥棒ミニフィグを見つけて、店員さんに伝えると、シールが貰えます!子供たちは夢中で探しますよ。

SNSキャンペーンも

最近、レゴランドディスカバリーセンター東京は、SNSを活用している印象があります。前回は、『レゴクリスマスInstagramキャンペーン』と『Google投稿キャンペーン』が行われていましたが、2月は、『Instagramキャンペーン』と『じゃらん投稿キャンペーン』です。それぞれ、所定のミッションをクリアすることで、プレゼントがあります。Instagramキャンペーンのミニフィグは、写真↓に写っているミニフィグが貰えました。しかし、じゃらんにも口コミの投稿機能があるのは今回初めて知りました。

じゃらんのレゴミニブロックは、いわゆる、クリエィティブワークショップで体験するような500円のセットがプレゼントされていました。

さらに、別のキャンペーンにアンケートに答えて無料ドリンク券なんてのもあります。写真はクリスマス時期の物。一度回答すると2回目からは貰えないシステムでした。

レゴシティヒーローズの世界

レゴランド内はレゴシティヒーローズのイベントに合わせて至る所にレゴシティヒーローのレゴが置かれていました

これは関係ないかもしれませんが、国立競技場。

レゴシティの街並み。

作った作品を飾る棚。

作り方と一緒にレゴが一杯置かれています。

こちらはあまり関係ありませんが、春節関連で赤いドラゴン。

白バイにも乗れます。

レゴシティヒーローズのハッピーバッグも販売されています。

年間パスポートを持っていれば、3000円以上の買い物(上記のハッピーバッグでも)でおまけで限定ミニフィグもゲット可能。

さらに、5000円以上の購入で、限定ミニフィグ1体とミニセット1つプレゼント。

年間パスポート50%オフセール中

レゴランドの年間パスポートは他の遊園地等に比べて圧倒的にお安いと思いますが、それが更に半額になるセールを実施中です。皆さんも一度訪れてみては如何でしょうか。今回のセールは、年間パスのみが対象となっています。ちなみに、3,400円なのはオンライン限定です。店舗では4,100円に上がってしまいますので、購入するなら、ネットですよ!

  今回価格 通常価格 備考
年間パスライト 4,500円 4,500円 平日のみ 
年間パス 3,400円 7,000円 いつでも
年間パスプレミアム 14,900円 14,900円 東京/大阪、マダムタッソー

番外編:コロナウィルスの影響でガラガラ

これは、レゴランドに限った話ではありませんが、例年、1月、2月は中国の春節の影響でレゴランド内は人が沢山いました。しかし、今年の1月、2月はちょっと違います!人が全然いないんです!どれだけ人がいないかと言うと、通常、土日のクリエィティブワークショップは先着36人で、並んでいないと定員オーバーで参加することが出来ません。しかし、1月、2月のワークショップは、定員割れな上、なんと親も作れる分だけキットを配布してくれました!w。しかもそれでも埋まった席は半分くらいでした。出掛けるなら今!ですよ。

まとめ

レゴランドディスカバリーセンター東京で期間限定イベント『レゴクリスマスパーティー』が開始されました。クリスマスの雰囲気を満喫できること間違いなしです。さらに、プレゼントキャンペーンも同時に3つ行われているので、行く価値大だと思いますよ!

イベントは開始時間が決まっていますので、お目当てのイベントに参加できるよう、イベントスケジュールをちゃんとチェックおきましょう。

レゴランドディスカバリーセンター東京はアトラクションも充実した屋内遊園地で小学生までにピッタリ

レゴランド東京ディスカバリーセンターへ

レゴランド大阪ディスカバリーセンターへ

今なら、レゴランドディスカバリーセンター東京/大阪の年間パスポートが50%オフで3400円で購入可能ですよ!

レゴランドディスカバリーセンター東京/大阪 2種類の年間パスポートへリニューアル、1DAYパスはkkday

レゴランド名古屋の最新情報はこちら。

2020年2月レゴランド名古屋の平日,日曜,祝日の混雑状況と新しいアトラクションを体験してきた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です