記事内に広告を含みます

JR東日本が『JRE BANK』開始!4割引券やグリーン券、銀行取引でJREPOINTの特典

JR東日本が新しくネット銀行「JRE BANK」を始めるそうです。2024年5月9日に開始を予定していて、まったく新しく作るわけではなく、『楽天銀行』の銀行代理業者を利用して、いわゆる支店の形で始めるそう。楽天銀行のシステムは使いつつ、乗車券4割引グリーン券プレゼント等の特典も用意されるようですので、JR東日本をよく利用する方は口座開設してみては如何でしょうか

JRE BANK概要

JRE BANKのスタートは2024年5月9日、楽天銀行株式会社 の銀行代理業者として、株式会社ビューカードが実施する形。支店名は、JREはやぶさ支店、JREとき支店、JREこまち支店と新幹線の名前が使われています。既に楽天銀行の口座を持っていても口座開設が可能。JRE POINT会員番号との連携により、JRE POINTが貯まるが、楽天IDとの連携、楽天ポイントを貯めることは不可能。特典として、乗車券4割引、どこかにビューン!2000ポイント割引等、グリーン券プレゼント等があります。ビューカードの有無や、給与受取、残高によって付与される枚数等が変わります。その他、グループ会社の特典も多数有。となっています。

開始日2024年5月9日~
銀行楽天銀行の銀行代理業者利用
支店名JREはやぶさ支店
JREとき支店
JREこまち支店
特典口座利用でのポイント獲得
乗車券4割引
どこかにビューン!2000ポイント割引
グリーン券
他グループの特典

銀行機能としての特典@JREBANKプラス

JRE BANKプラスは、JRE POINTリンク登録をすることで、JRE POINTがもらえるなど、利用状況や会員ステージに応じたさまざまな銀行、ポイント関連の特典を受け取れるサービスとなります。資産残高や取引回数に応じて会員ステージが変わるのは楽天銀行と同じですね。そして、特典としては、全ステージでVIEW ALTTEの手数料無料、提携ATM手数料無料回数、他銀行振り込み手数料無料、JRE POINT獲得倍率振込等でのポイント獲得、ビューカードのカード口座振替でのポイント獲得、宝くじ利用でのポイント獲得等があります。


JR東日本の特典

JR東日本が実施する特典についてご紹介します。大きくは3つ。1.乗車券4割引、2.どこかにビューン!2000ポイント割引、3.グリーン券となります。特典を貰うには、判定日に条件を満たしている必要があります。判定日は乗車券4割引が年2回、どこかにビューンの割引券、グリーン券が年4回となっています。2024年度だけ変則的な日付(8月、10月、12月、3月の25日)、2025年以降は6月、9月、12月、3月の25日となります。条件としては、ビューカードの引き落としの有無、給与受取口座の指定、口座残高があります。

口座残高4割引券どこかにビューン割引グリーン券
条件ビューカード引落給与引落ビューカード引落給与引落 
50万円以上1枚2枚1枚2枚1枚
300万円以上2枚3枚

グループ会社の特典

グループ会社の特典はとてもたくさんあります。JRバスやJR東日本ホテルズ、トレン太くん等。

JREポイントを大量に貯めるならビューカード

普段、通勤でJRを使っている方も、それほどJREポイントが貯まっている方はいないのではないでしょうか。しかし、JREポイントを大量に貯めることが出来るほぼ唯一といっていい手段があります。それが、ビューカードです。ビューカードであれば、JR利用以外の普段使いでもJREポイントを大量に貯めることが可能です。

ビューカード&えきねっとがリニューアル!新幹線で10%ポイントバック!2021年6月27日から

ビューカードであれば、その他の店舗の利用で通常0.5%還元ではありますが、ビックカメラsuicaカードなら、JREポイント0.5%ビックポイント0.5%合計1%の還元となるのでお得です。さらに、ビューカードゴールドだと、えきねっとを利用した場合に8%の還元率というものすごい数値が出てきます。

ちなみに、ビューゴールドプラスカードは、モッピーで11,000円分のポイント還元を行っています(画像は古いです)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です