道の駅に併設されて凄い勢いで増えているフェアフィールドバイマリオット。2022年のGWに大人2人、子供2人で、フェアフィールドバイマリオットもてぎにエドパパも初めて宿泊してきましたので、ご紹介します。また、今回、モビリティリゾートもてぎにも行ってきましたので、そちらも少しだけご紹介します。
- 道の駅に隣接(国道123号の向かい)
- モビリティリゾートもてぎに近い
- レストランなし
- プラチナ特典はほとんどなし(ポイント、アメニティ)
めにゅう
フェアフィールドバイマリオットもてぎアクセス
フェアフィールドバイマリオットもてぎの最寄駅は、真岡鐵道真岡線の茂木駅ではありますが、電車で訪問する方はほとんどいないでしょう。なんと言っても道の駅隣接です。ちなみに、道の駅併設だと思っていたら、国道123号線を挟んだ向かい側にあり正しくは、隣接でした。実は、道の駅とは地下の通路を通って徒歩で繋がっていていました。ただし、どこにもそんな案内が書いてないので、気づいたのはチェックアウト後というお粗末さw。
モビリティリゾートもてぎのすぐ近く
フェアフィールドバイマリオットもてぎは、モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)から7.2kmしか離れていません。途中に信号は1つしかないので、車でなら10分もかからずに到着することが出来ます。モビリティリゾートもてぎは、車、バイクに関連したアクティビティだけでなく、体を動かす迷路や遊具が豊富な他、自然を生かしたアクティビティも多く、1日だけでは遊び尽くせないほど楽しむことが出来ます。
ジップライン。
迷路+アスレチック型アトラクション。
自動車型アトラクション。今回、姫(9歳)、王子(7歳)は、ほとんど乗り物系のアトラクションは体験せず、迷路型のアトラクションや自然を利用したアトラクションだけをして2日間を過ごしました。両方が好きな子供であればもっと楽しめると思いますし、140cm以上必要な乗り物系のアトラクションもあり、もう少し高学年になっても楽しめること間違いありません。
予約編;ポイント単価2円/ポイント
今回の、フェアフィールドバイマリオットもてぎの予約は、ポイント宿泊を利用しました。県民割、GOTOトラベルも利用できないため、一番お得だったのがポイント泊と言うことですね。フェアフィールドバイマリオットもてぎは、GW中の現金泊は40,000円、ポイント泊は20,000ポイントですので、ポイント単価は2円/ポイント。かなり単価を高く利用することが出来ました。
また、小学生までは添い寝が可能なんですが、1泊1室20,000ポイントならと言うことで、2室、2泊取っちゃいました。
チェックイン
フェアフィールドバイマリオットもてぎは、3階建てとなります。駐車場は写真手前と奥にあります。
入口。
フェアフィールドバイマリオットもてぎのチェックインカウンターは、入口から入ってすぐ右側にあります。ちなみに、↓の写真は、チェックインカウンターの隣にある売店。部屋付けは出来ず、都度清算が必要です。
ちなみに、フェアフィールドバイマリオットは、キングベッドのお部屋かシングルベッドが2台のお部屋の2択しかなく、アップグレードはありませんのでご注意を。
しかも、朝食付きはそもそも無いため、プラチナ特典は、ポイントか、アメニティの2択となります。私が訪問した際のアメニティは、道の駅にある『バウム工房 ゆずの木』にあるバウムクーヘン760円也。500ポイントよりは良さそうだったのでこちらを選択。
しかも、レイトチェックアウトもかなりしぶく、1室だけでもレイトチェックアウトしてほしいとお願いすると、最高でも13時と言われました。
レストランなし
フェアフィールドバイマリオットにはレストランがありません。こちらは、チェックインカウンターのすぐ隣にあるソファ。
ソファのすぐ隣にあるテーブル席。夜や朝にはこちらで食事をとっているご家族が数組いました。
コーヒーマシーンは利用し放題
テーブル席のすぐ隣にはコーヒーマシーンがあり、こちらは滞在中利用し放題です。紅茶、ほうじ茶、緑茶にあとは、お味噌汁のパックもあり、お湯を利用していただくことも出来ます。また、隣には電子レンジとバルミューダのトースターも用意されていて、セブンイレブン、道の駅で買ってきたパン、お弁当などを温めていただくことも出来ます。
エドパパもホテルにレストランが無いことは承知していたのですが、隣接の道の駅のレストランを利用すればいいやと思っていたら、レストランは16時までしか営業していません。一応、ラーメン屋が19時まで(ラストオーダーは30分前)やっているのですが、参ってしまいました。一応ホテルにパスタを販売するキッチンカーは夜に来てくれていましたが、毎日同じメニューのようでした。周辺にレストランもなく、後は道の駅、フェアフィールドバイマリオットのある交差点の別の角にあるセブンイレブンが営業しているのみです。フェアフィールドバイマリオットに泊まる人はほとんどがここで買い物をするようで、おにぎりが1個とか、非常に寂しいこともあるので、食材の買いそびれには気を付けましょう。
道の駅グランプリで3年連続グランプリを受賞したというゆずラーメン。確かに美味しかったです。
キングのお部屋
建物の構造はこのように長方形となっています。
お部屋を入ってすぐ横の壁にはハンガーフックとトランクを載せるための折り畳みの台。
ハンガーの壁の反対側。分かりづらいですが、左からドア、鏡、お風呂(バスタブなし、シャワーのみ)、トイレ、洗面台と並んでいます。
レインシャワー付きのシャワーブース。
トイレ。ちなみに、トイレの扉にカギはありませんでした。子供は何も気にせずトイレを開けるのでかなりドキドキですw。
洗面台と鏡。なんだかおしゃれな作りですよね。
アメニティはノーブランド。
面白いことにこちらのお部屋は、洗面台側と寝室側との間に引き戸が用意されていて完全に閉め切ることが可能でした。開いた状態。
閉じた状態。
キングサイズベッドとソファと冷蔵庫。
ソファはそれほど大きくないですし、クッションもそれほど柔らかくはないですね。
ベッドの向かいには壁掛けのテレビ。エドパパは何とかAmazon Fire Stickはさせましたが、普通の人はきっと無理だと思います。モクシーもここも最近こういう省スペース型の壁掛けテレビが増えてきて大変です。
ティーバッグとケトル。水が4本ありました。ただ、今回我々は2部屋に泊まったのですが、こちらの部屋は4本。となりの部屋は2本でした。この違いは一体。。。
冷蔵庫の中は空っぽ。
お部屋からの眺めは駐車場。
まとめ
フェアフィールドバイマリオットもてぎにGW家族4人で宿泊してきました。初めて道の駅併設のフェアフィールドバイマリオットに宿泊してきましたが、中々良いという面、面倒くさいな思う面があり賛否が分かれるところだと思います。でも、GW中にも関わらず1泊1室20,000ポイントで宿泊できる場所なんてなかなかないと思いますし、モビリティリゾートもてぎで遊ぼうと思うとここで宿泊するのがベストだと思います。新しく綺麗でもあることから、皆さんも利用されては如何でしょうか。
マリオットの予約はポイントサイトを経由してポイント2重取
マリオットのホテルに宿泊する際にはポイントサイトを経由することを忘れないようにしましょう。2023年3月23日現在では、ハピタスが5%、モッピーが4.2%、アメフリが2%の還元率となっています。海外だと、全て英語ですが、topcashbackなら6%の還元率で宿泊予約が可能です。



マリオットボンヴォイカードでルームアップグレード&レイトチェックアウト
そして、そのマリオットの予約を行うにあたり、強力な威力を発揮するのが、マリオットボンヴォイカードです。マリオットボンヴォイカードに加入するだけで、マリオットのゴールドステータスを取得できます。ゴールドステータスであれば、ルームアップグレード、レイトチェックアウトの特典を自動で付帯されます。はい、ルネッサンスリゾートを120%楽しむためには、マリオットボンヴォイカードが欠かせません。皆さんもご加入をご検討されてはいかがでしょうか。

マリオットボンヴォイカードへの入会は、既会員からの紹介によって入会するのが一番お得です。通常の入会キャンペーンだと、入会から3か月以内に30万円を利用することで、3.9万ポイントが取得できます。さらに、現カード利用者からの紹介を受けて入会すると、6,000ポイントを追加で獲得することができます。つまり、合計45、000ポイントを獲得することが可能です。
この特典は、知人に限り紹介可能という制度ですが、他に紹介してくれる人に心当たりがない方は、私からご紹介いたしますので、下記フォームからお問い合わせいただくと、私からご紹介のメールを差し上げます。
お名前はニックネームでも構いません。メールアドレスは忘れないようにお願いいたします。
上記フォームに入力いただければ、5分以内に応答メールが届きます。
もし届かない場合は、迷惑メールフォルダ等をご確認下さい。
私のFacebookアカウントからもどうぞ。こちらからでも同じようにポイント増量の特典を受けることができます。
下のような画像の部分にあるリンクをクリックすると、加入することが出来ます。こちらも、一緒にコメント頂けると幸いです。
マリオットボンヴォイカード入会、その前に・・・
また、マリオットボンヴォイに入会するには、まず、マリオットグループの会員番号を取得する必要があります。そして、その会員番号も普通に入会すると、何も特典がありません。しかし、紹介によって会員に入会すると、1泊当たり2000ポイント、最大10,000ポイントが追加で貰えます。
以下のフォームかご連絡いただけば、エドパパからご紹介いたします。
